carsport station
ホーム
作業日記 9月
28日
シルビアS14
 
あっという間にここまできました。
 
けたたましい音の原因は
 
3番のコンロットメタルが削れてすっかり
 
無くなりクランクとコンロットのクリアランスが
 
広くなりピストンがヘットに当たってました
 
だから音が異常に高くヘットから聞こえたんですね。
 
なった原因はオイル(メンテ)不足からだと思います。
 
皆さまも走る前にメンテしましょう^^

28日続き
メタルのカスがのこらないように清掃しました。
 
面をだすときやガスケットをとるときなどオイル
 
ストーンを使いますがオイルストーンにオイル
 
若しくはCRCなど使いますがその変わりに
 
タッピングスプレーを使うと作業が早くなります。
 
シリンダーの内径点検
 
グレード2の基準値は86.010〜86.020です。
 
下のクランクはバランス取りしたやつです。
 
次のエンジン使うと思い大事に取っていた物ですが
 
泣く泣く使わせていただきます。
 
 

28日
ヨコハマアドバンA048
 
兄貴〜(アルジ)タイヤ来ましたゼ!!
 
まだほんの少しヨコハマタイヤに在庫あります。
 
ほしいい方はお早めに^^

27日
ローレルC33
 
サクション作成で懐かしいものが
 
エアフロ吹き返し防止が付いていました。
 
これ効きますね(デメリットはちょっと抵抗になる)
 
ワンオフサクションも効きますね
 
A/Fが約1薄くなりノッキングが・・・・
 
もう一度セッティングのやり直しです(−−;

27日
SR20
 
大容量アルミオイルパンです。
 
ドレンボルトがアルミのためふけてきますので
 
締めすぎに注意です。
 
もしやってもーた時はホンダのドレンボルトで
 
M14のP1.5がお奨めです(当店デモ車テスト済)

27日
ブルバード
 
デフを取り付けているとボスから
 
ドライブシャフトが入りませんと云うわれ
 
そーいえばビスカスのデフが入っていたことを
 
忘れていました(ーー;
 
ということでトライブシャフト探すのも大変なので
 
長い部分は切断して装着しました。(^^;
 
 

26日
ローレルC33
 
今となっては貴重品のRB20用パワーFC
 
当店の中古品お客さんラッキーでしたね^^
 
セッティングはノーマルは3000〜5000回転で
 
回転がにぶりましたがパワーFCセッティング後は
 
それがなくなり中速が増えフラットに吹けるように
 
なりましたね。でもセッティング中、車が空中分解
 
しないかある意味不安でした。

26日
ブルーバード
 
パルサーからデフを取り外しブルへ
 
デフキャリアに1,5Wayと書いていたが
 
デフをみると2Wayのようだ
 
でもそんなの関係ねぇ〜そんなの関係ねぇ〜
 
(オパピィ)・・・・
 
すいませんちょっと使ってみたかった(−−;
 
デフバックラッシュは0.13〜0.18mmなので
 
0.14mmに設定
 
下の画像のパッキン剥がしききますよ。
 
 

26日
シルビアS14
 
あと少しでエンジンが降ります。

25日
シルビアS13
 
カナード取り付け
 
 

25日
ブルーバード
 
右がブルーバード左がパルサーで
 
デフケースが違うのでばらしてデフ
 
組み付けます。

24日
シルビアS14
 
ミッション降ろしました。
 
次はエンジンへ

21日
GTカーのパクリ
 
看板屋さんが息子のために作ったステッカーを
 
何枚か頂きました。
 
限りなく本物に近いです。
 
 

21日
黒王号
 
フロントにカーボンの板で追加して
 
リアのジェネレターを外にだしました。
 
 

21日
RX−7
 
デフ組み込み終了
 
明日取り付け
 
今度はどんな音かな?

20日
ブルーバードSSS
 
足とホイールを変えたらなかなか
 
かっこいい
 
しかしノーマル形状のサスでは
 
キャンバーがつけれませんでした。
 
なぜなら皿が大きくボディに当たっちゃいました^^
 
明日へ続く〜

20日
RX−7
 
今回はギヤ鳴りではなく
 
ピニオンのベアリングがだめで音が
 
でてました。
 
音を聞き分けるのは難しいですね。
 
一つわかった事はベアリングがだめでも
 
アクセル踏んだ時に音がでるということです。

19日
RX−7
 
また同じ画像が・・・・
 
神様はのりきれない試練はあたえないと
 
あるお方がいってました。
 
そのお方はいつも俺のMR2最高!!と
 
叫んでいます。
 

19日
ブルーバードSSS
 
この車はこれから峠仕様に生まれ
 
変わります。
 
羊の皮をかぶったオオカミに!?

19日
黒王号RX−7
 
合同とR&R走りきりプラグの点検です。
 
本人談でパワー感が・・・・プラグかな?

18日
シルビアS14
 
エンジンからかなり高い異音が
 
油膜切れでラッシュかクランクメタル
 
どちらかいってもーたかな?
 
オイル、水等々は走る前に必ず点検
 
しなくては今壊れなくてもエンジンには
 
かなりのストレスがかかります。
 
 
 
 

18日
アルファ155
 
合同走行会走行後の点検
 
ドライバーの安全のため各部の点検と
 
プラグの焼けぐわいなど点検です。
 
気温が高くタイヤも2部山のSタイヤで
 
足のセットも冨士仕様のままで
 
2分06秒519でました。
 
ん〜これは電卓たたいて冬場、タイヤ、足
 
2分02秒台はでるかな?
 
 

17日
R&Rミーティング
 
本日もハイランドしかし昨日とは違って
 
雨、雨やはり晴れ男が来ないからか?
 
当店からも3台エントリー雨の中ご苦労さま
 
でした。
 
模擬レースで黒王号さんが予選8位、決勝6位
 
負け惜しみでないけどタイヤの差ですね
 
晴れた日に走らせてやりたかたね
 
まあみんな無事でなによりです。

16日
東日本合同走行会!!
 
晴天に恵まれ(とても暑かった)
 
事故もなく無事終了しました。
 
今回はゲストとキャンペンガール参加していただき
 
かなりレベルアップしました。
 
ゲストは東北出身のプロドライバー佐々木雅弘さん
 
私が昔ハイランドのチャレンジカップなどで一緒に
 
レース走った仲です。その時からずば抜けた速さと
 
センスがありましたプロになるのは当たり前かな。
 
それで佐々木さんのドライバーレッスンとてもために
 
なりました。うちのお客のFDに乗って頂きましたが
 
いろいろと走らせかたからセッアップのしかたなど
 
聞いてるだけで凄く勉強になりました。
 
しかし今日はとても暑く油温、水温がかなりあがり
 
同乗走行の時水温が100度越え(今まで上がった
 
事がない)私も100度オーバー残りの2人はちょっと
 
手を抜いてしまいすいませんでした。
 
その位暑い日に手伝って頂いたキャンペーンガール
 
さん各業者さん本当にご苦労さまでした。
 
お客さまも心のなかでご苦労さまでしたありがとう
 
ございましたといってますよそしてパーツを頼むときは
 
もちろん各業者から購入お願いします。
 
次回は10月17日(水)ですのでよろしくお願いします。
 
 

15日
明日の合同走行会の準備
 
デモカー走行で15走らせますが
 
暖まってくるとギヤが入り難くなる
 
のでクラッチとミッションを変える
 
予定でしたが・・・・そのままいきます
 
ギヤは気合いで入れます。
 
来年はFDで行きたいな〜

14日
黒王号RX−7
 
4輪アライメント&コーナーウェイト
 
前後配分は48:52流石フロントミット
 
シップ総重量1250kでした。
 
ちょっと太ってますね。
 
次はダイエットから^^
 
あと何気なくブレーキパット交換したら
 
パットの残量は0でしたあぶな〜い!!

14日
RX−7
 
デフ〜
 
皆様もまたばらしているの?
 
と思っていますがまたばらしてます。
 
ボスもデフ脱着が異常に速くなりまして・・・
 
明日またデフの画像だったら・・・(怖いよ〜)

13日
アルテッツア
 
車を引き取りにいったらガムを噛みながら
 
デラーノより俺の車やってくれとデラーノを
 
怒っていた(笑
 
彼の中にはまずはスダテッツアがきて
 
次にカメテッツアそしてヨシテッツアどうしても
 
カメテッツアに勝って師弟争いに勝ちたいようだ
 
私も両方の車を乗って感じたことはフロントの前?
 
の入りがだるい(ヨシテッツアて感じ)なのだ
 
ここを何とか直してやりたいしかし何が・・・・
 
違うところはブッシュとショック・・・?
 
まずはパンプラバー(ホームセンターで購入)で
 
ストロークを規制してみますか
 
目指せスダテッツア!!

13日
ワイルドランサー
 
無事アンダーパネル付きました。
 
合同走行会に向けてSタイヤへ
 
○名さん頭大丈夫でしたか?
 
おもいっきりGTウイングに頭ぶつけて
 
私も思わず笑ってしまいました(^^;

13日
犬〜
 
暑い日よ〜

12日
RX−7
 
Rマジックのタイコ付きキャタライザー
 
音はかなり低いが抜けはそれなり
 
ノーマル触媒風かな?

12日
デラーノMR−S
 
デラーノがガムを食べながら
 
Rキャンバー4度ほしんだよと
 
このごろ強気のデラーノでした。
 
(そうですね)

12日
RX−7
 
サクション交換
 
合同走行会よろしく○田くん^^

12日
ワイルドランサー
 
アンダーパネルを縁石にぶつけて
 
しまい割れてしまいました。
 
しかし流石ベニアスポイラーにダメージ
 
なし!で新しいアンダーパネル作成
 
合同まで間に合わせます。

11日
○名さんタイヤきましたよ。。。

11日
ステーションS15
 
今日はお休みですけどS15のメンテに
 
きました。この間の走行でローターに
 
クラックが入ったため交換しました。
 
 

10日
合同走行会打ち合わせ
 
これから合同走行会の打ち合わせで
 
仙台のスクリーンへ行ってきま〜す^^

10日
RX−7
 
光明丹で歯当たりチェック
 
当たりの悪い箇所が流石光明丹

8日
ステーションS15
 
メンテするために持ってきました^^
 
そこに富谷本部さんが遊びに来てくれて
 
ついでに?ヘットライトをくり抜いてインテークを
作ってくれました。
 
カッコエエ〜ありがとうございましたm(__)m
 
で2人で今度出るレースの打ち合わせ&作戦を
 
練ってあ〜でもない、こ〜でもない、そ〜でもない
 
と盛り上がっていました。
 

7日
アルテッツア
 
この間ブローしたエンジンをばらしてみました。
 
このエンジンもサージタンクの形状で2番シリンダーに
 
吸気量が多く入るようです次に3番シリンダーですかね。
 
ちょっと思ったのがノックセンサーが2番シリンダーにある
 
のはそれだから?
 
あとこのエンジンはTRDの鍛造ピストン87パイとSリーダーの
 
遺品?のH断面コンロットとカムちょうだいでノーマルサージタンクで
 
260psを目指した作り直します。
 

7日
RX−7
 
デフからノイズがでるかチェックでノーマルデフに
 
交換して走行したらノイズがでませんでした。
 
リングギヤのクリアランスを調整すれば
 
ノイズがでなくなりそうです。
 
今回ボスがデフ何回も外してます。ご苦労さまです。

7日
RX−7黒王号
 
アンダーパネル完成!!
 
フロントにボリュームがでてカッコよく
 
なりました。

6日
RX−7黒王号
 
アンダーパネル作成
 
今度は塗料に力を入れてみました^^

6日
RX−7
 
ダシュボード埋めました。
 
どうですこの完成度^^
 
しかしS14のダシュボードこの形に
 
切るの大変でしたあ〜
 
今日もかなり暑いですね

5日

シルビアS14

タービンガスケット交換あまりの汚れやブローバイで

タービンブローしてないか不安でしたが大丈夫でした。

久ぶりにSRのタービンはずしたかな?

昔はSR多かったけど今は車種はいろいろですね。

 

 


5日
RX−7黒王号
 
クラッチ、ラジエターも終了
 
明日はアンダーパネル作成かな?
 
でも天気が台風きたら塗装できないよ〜
 

4日
ファンカーゴ
 
アルジさんの会社の車
 
車検を依頼されてタイベルもやりる予定でしたが
 
チェーンでした(笑
 
 

4日
RX−7
 
車検でしたがダッシュボードに穴が
 
開いている場合車検は通らないそうです。
 
平成6年式以上のダシュボードを切って
 
ふたげばいいそうです。
 
ダシュボードにメーターを埋めてる人は注意
 
してください。

4日
シルビアS14
 
新規のお客さまです。
 
ギヤが入らなくなりクラッチ交換で依頼さられましたが
 
他にRハブにがたとタービンとマニのガスケット抜けが
 
すぐ気づけばここまでひどくならないのですが(お金も
 
かからない)
 
このように改造車を乗ってるかたは行きつけのショップを
 
もってるといいですよ。たしかにショップは高いなどのイメージが
 
ありますがいい相談相手にもなりますし雑誌に書いてある以上に
 
詳しいです。
 
行くきっかけはオイル交換からどうぞ^^

4日
RX−7黒王号
 
無事変換キット取り付け
 
ラジエター取り付けまでいきました。

3日
RX−7黒王号
 
変換キット取り付け中ななどうして0Sの
 
方が楽?
 
ラジエターも修理から上がってきました。
 
家の近くの東北ラジエターはやる気ありますね。
 
修理本当に有り難うございました。
 
 

3日
ホンダワゴン
 
4輪アライメント

3日
RX−7
 
車 検
 
2名乗車から4名乗車へ
 
家族を乗せて走るためです
 
お父さんだね。

1日
RX−8
雨宮オイルクーラー取り付け
 
ATFクーラーとエンジンクーラーオイルが
 
右のダクトのところに付くキットでATFを
 
ラジエター前にもってきました。
 
エイトもエアロ付けるとカッコエェですね