|
 |
作業日記 9月 |
|
29日 |
びび男
車検落ちました(><)
敗因はマフラーから排気もれでした。 |
|
29日 |
シルビアS14
サクションなど付いてきました^^
|
|
27日 |
シルビアS14
エンジンマウント交換
これがまたまた抜けない・・・!
|
|
27日 |
レビン
ホーンの鳴らない原因はこれでした。
中の配線が断線していました。
エアバックの配線を利用してホーンの
配線にして無事ホーンがなりました^^! |
|
25日 |
シルビアS14
スタットボルトが・・・・発注ミスで・・・・・
今頃になって・・・・すいませんm(__)m
悪いのは奴です(誰れ) |
|
26日 |
ロータスエキシージ
ブロックの圧を抜くためにキャッチ
タンク追加しました。
あとはいつも通りに白昼堂々の
セッティン、 グ〜
そしてグースネック宮城の帰りに・・・・
凄い!産業道路沿いに観覧車があるではないですか?
いつのまに東京撮影のドラマみたい^^ |
|
25日 |
ロータスエキシージ
ここまで来ると早くよりトラブルなく
確実に組んでます。
ミツションオイルは今流行のブレンド米??
|
|
25日 |
レガシィ
無事、車検0Kです。
なまはげレビンさんのホーンに
はまってます><! |
|
24日 |
ロータスエキシージ
朝から全開です。
土曜日に菅生でセッティング走行で
日曜日は耐久レースです。
がんばんねば!? |
|
24日 |
Z33
無事車検取りました^^
しかしシャコ高です。 |
|
24日 |
セドリック
4輪アライメント
|
|
24日 |
朝、会社に来たら大変なことに
キャノピー(屋根)のが壊れてる〜
ガクン〜!!
トラックの当て逃げです。
どうなるステーション??
警察に連絡したら神様ているんですね
深夜12時に目撃してくれた人がいて
ナンバーを控えていて警察に通報して
くれたそうで犯人が謝りにきました。
つくばナンバーのトレーラーでした。
よかったス(^^; |
|
23日 |
ロータスエキシージ
コンロットチェック
ボルトの伸びやメタルチェックしましたが
回転控えた方がいいですね。
|
|
22日 |
ロータスエキシージ
順調です^^ |
|
22日 |
シルビアS14
昨日は休みで久々に家族で
買い物に行ってきました^^
ボスがトラストオイルクーラーを
取り付け完了してました。
今日はタービン取り外しです。
排気漏れはナットの緩みが原因でした。 |
|
20日 |
レビン
車高調に交換して〜
アライメントです。 |
|
20日 |
ステーション杯の日程を決めに
いざ、タワーへ
11月9日(日)
予選 11:30〜
決勝 2:30〜
空いてるそうです。
|
|
20日 |
ポルシェ
またまたハイランドへ
結構低いので積むのが大変でした。
|
|
19日 |
ロータスエキシージ
エンジン内部の当たりをチェックするために
エンジン降ろし中です。 |
|
19日 |
レビン
外注車検へ車持ち込みに行ってきます。
前回のZも再検で持っていきました。 |
|
18日 |
レビン
エンジンは完成!!
あとは車検&足回りです。
なまはげさんエンジン軽いすよしかも
アイドリング音カッケェ〜(ハイカムのようです) |
|
17日 |
レビン
もう一息です^^ |
|
17日 |
Z33
車検でした・・・・・が
初歩的にタイヤがはみ出ていた
そして車高が低かった(TT)
キレンジャーさんからだからタイヤ交換すっから
というったのに〜というわれた。 |
|
15日 |
180SX
車検も終わり錆び錆びのボンピンを
外しアルミに交換しました。 |
|
15日 |
アリスト
タイヤ交換&アライメント
|
|
15日 |
ハイランドへ
昨日の合同走行会でエンジンブローしたため
引き取りにきました。
○ットラックの走行会があったみたいです。
|
|
14日 |
東日本合同走行会
参加またはお手伝いの方々大変ご苦労様
でした。天気にも恵まれ大変盛り上がりました。
私も同乗したり15で走行したりでとても
楽しい1日でした。(同乗で酔った)
来月15日もよろしくお願いします。
皆様の画像はあとでアップします。 |
|
13日 |
明日の合同走行会よろしくお願いします。
何かいいですね。走行会前にユーザーさんが
準備やお話に来ていただいてこっちもテンション
上がりますね^^
上がったついでにアルミジャッキ買いました。
サーキットに持ち込み便利です。
貸し出しもしますから借りたい人はどうぞ^^ |
|
13日 |
34GT−R
昨日パイプ抜けした部分です。
前回も抜けたので抜け癖が付いたようです。
ホースバンド2機掛けでテストします^^ |
|
12日 |
レビン
順調に進んでます^^
|
|
12日 |
ロータスエキシージ
菅生走行会の準備です^^
オイルキャップオートスタッフ製
とてもレーシイです。(宣伝)
|
|
12日 |
34GT−R
午前中に町乗りのセッティングをして
夜に全域のセッティングをしましたが
ブースト1.4Kでまたしてもパイピング
抜けで止まってしまいました。
デラーノくん工具ありがとうございます。
|
|
11日 |
レビン
クラッチエクセディのウルトラファイバー
これで乗りやすくなりますね。
|
|
10日 |
34RT−R
明日から!!
慣らしながらセッティングします。
|
|
10日 |
レビン
いよいよ積み込みです。
その前に洗車(エンジンルームも) |
|
10日 |
180SX
車検です。
昨日はお休みで1日中寝ていました。
月曜日の夜に合同走行会の打ち合わせで
スクリーンに行って来ました。
終わってから各社長さんとご飯を食べながら
世界征服の話?で盛り上がりました^^
|
|
8日 |
RX−7
アルコンキャリパーにバネ入れと
またまた取り付けゼスティエアーガイド
|
|
7日 |
レガシィ
タイヤ交換&全オイル交換です。
|
|
6日 |
セリカ
バッテリー移動にともない
急遽、サクションワンオフしました。
バッテリーが室内に移動したことで
サクションがストレートにできました^^ |
|
6日 |
34GT−R
タービン付きました。^^!
もう少しお待ち下さい。 |
|
4日 |
34GT−R
右がGT−SS左がノーマル
見た目に一回り大きいですね。
やる気全開ですね!!(ボス〜) |
|
4日 |
セリカ
ロアアームバー取り付け
ロアアームのボルトが長く
メンバー傾けての取り付けです。 |
|
4日 |
オデッセィ
4輪アライメント |
|
3日 |
セリカ
こちらも車高調整だけで
無事車検取れました^^ |
|
3日 |
インプレッサ
ブレーキ交換も無事終了
試乗した感じはタッチからすべて
良くなりました^^ |
|
2日 |
インプレッサ
4ポットキャリパー付きました^^
中古キャリパーなのでちょっと
足りない部品がありまして・・・・
もう少しお待ち下さい。
|
|
2日 |
レビン
なまはげレビンさん>
エンジン完成しました^^
あとは載せるだけです。
あともう少しの辛抱です。 |
|
1日 |
セリカ
車検&パーツ取り付け
また青い車が入ってきました。
GT−R、インプ、そしてセリカ
ん〜いい色ですな〜^^ |
|
1日 |
インプレッサ
本日、陸自に持ち込みました。
やはり左前タイヤがでてるということで
検査員数人に囲まれましたがボスの
ニヒルな笑顔で無事車検終了!!
|
|
|